日頃、つみきの活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
残暑が続く中、9月に入り、ようやく秋の気配が感じられえる季節になりました。
子どもたちは虫捕り、鬼ごっこなど外に出ての遊びを楽しんでいます。
短い秋ですが、季節が感じられる活動を取り入れ、感性や情緒の発達の支援に繋げていきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
目次
夏の活動の様子
バーベキュー



トランポリン



夏祭り




養老



外食



リニア・鉄道館




水遊び


工作



調理実習


おやつ作り


誕生日会


避難訓練


児童発達支援



お知らせ
- 活動予定表をご確認の上、おやつ買いの日は財布に120円を入れて持たせてください。
- 持ち物には記名をしてください。
- 11月22日は県民の日で学校がお休みですので、学校休業日の時間で営業いたします。
- 保護者会は年明けの開催を予定しております。